【平の家】魚介系のスープが特徴の新広島ラーメン。ラーメン評論家、あの石神氏も認めた味とはいかに!?
2016/08/15
魚介系のスープを使ったラーメンが特徴の広島ラーメン「平の家」さん。
あくなき追及をし続ける店長が作るラーメンには多くのファンがつき、遠方からでもラーメンを食べに五日市までこられるというラーメンファンを虜にするお店。
あのラーメン王の石神氏も絶賛したというラーメンらしい。
私も昔から気にはなっていたのだが中々食べに行ける機会がなかったのだかこれを機に突撃取材!
広島ラーメン平の家のこだわり
ラーメンの種類は比較的多く、つけ麺や担担麺などあり10種類近くのラーメンがラインナップとして並ばれている。
他にも黒豚餃子や特製チャーシューをのせたご飯ものもあり。
替え玉もでき、平日のお昼などはお得なセットメニューも用意されているので、お腹いっぱい食べれそうだ。
特製のスープは新鮮な骨が粉々になるまで2日間かけてじっくりと炊き上げているとの事。
これに香味野菜を加えてコクと旨味を出しているらしいのだがその他に余計なものは一切加えず、純粋の骨から出る旨味をスープに集約させているとの事だ。
ラーメン屋さんの命ともいえるスープ。
営業中、何度も鍋をかき混ぜスープの状態をチェックしていた。
そして麺にもこだわりが!
既成の麺は一切使っておらず、製麺屋と何度も試作を繰り返し、完成した平の家オリジナルの特注麺。
より高い究極の麺を求め、今現在も麺の改良を行っているとか。
そして驚いたのが提供するラーメンによって麺の種類を変えているという事だった。
いざ、実食!!
お腹もすいてきたところで、ついに完成!
今回注文させていただいたラーメンは「さかなデラックス」830円
大きいチャーシュが1枚ドンとのっかかり、似玉子、イカ天等も入っていました。
お味はいかに・・・
見た目とは裏腹にスープが意外にあっさり。
豚骨ベースながら魚介系のいい香りが広がり、しっかりと魚介の味がスープに染み込んでいました(゚д゚)ウマーイ!!
チャーシューも柔らかく味が染み込んでいます。
味がしつこくないのでスープまで一気に揉み干せちゃいます。
一気に完食。いやーおいしかった、ごちそうさまでした。
久しぶりに本気でうまいラーメンを食べた気がし、充実感でいっぱい大満足です。
次回はまた違ったラーメンを食べてみたいですね!!
にほんブログ村
↑↑ランキングに参加中!
広島地域情報No1サイトに♪1日1回ポチっとクリックよろしくお願いしますm(_ _)m
お店情報・お問い合わせは
女性の方でも、一人の方でも気兼ねなく食べに来られるお店だと思います。
店長の渾身の一杯を是非一度ご賞味ください~♪
店名:広島らーめん 平の家
TEL:082-942-0596
住所 :広島県広島市佐伯区美の里1-3-15
営業時間 :火~金 11:30~15:30 18:00~23:00
土・日・祝 11:00~15:00 18:00~22:00(売切れ次第終了)定休日:月曜日