【第2回まちゼミ】佐伯区3商店街合同企画”得する♪まちのゼミナール”開催中!!
2019/01/25
10/31(月)まで 第2回まちゼミ まちのゼミナール開催!!
佐伯区の3商店街(コイン通り商店街、楽々園センター商店街、八幡本通り商店街)が主催するまちゼミ。
去年(2015年)大好評で幕を閉じた、まちゼミが今年(2016年)も開催されます。
まちゼミってなに?
3商店街で事業を営んでいるお店の店主やスタッフが講師となって長年培ってきたプロならではのコツや知識、趣味の事を無料で教えてくれる少人数のミニ講座です。
受講料無料
基本的には無料で講座を受講する事ができます。
※一部材料費・教材費として必要となる講座もございます。
販売しません
講座に参加したからと言って、強引な販売、勧誘等はないので安心して受講していただく事ができます。
受講内容や交流を楽しみ、お店の事、スタッフの事を詳しく知る事ができます。
開催期間は9月22日(木)~10月31日(月)まで
1講座50分~90分程度になります。
講座は予約制となりますので、受付時間内にお電話にて事前予約をして頂く必要がございます。
参加講座一覧
たべる(おいしく飲食しながら専門店の技術を伝授します)
1.世界のワインを飲み比べー赤ワイン編
フランス・イタリア・日本のワインを飲み比べ!ワインの世界を広げましょう。ワイン初心の方も大歓迎!!
開催日時
9月24日(土) 18:00~19:00
9月25日(日) 13:00~14:00
9月27日(火) 14:00~15:00
10月20日(木)14:00~15:00
10月29日(土)17:00~18:00
【対象】20歳以上(ワインの試飲がある為)
【教材費】500円(テイスティング用ワイン代)
【講師】清水 辰則
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
用品名酒センター(株)金持本舗
082-921-0027
受付時間9:00~22:00(定休日:年中無休)
佐伯区五日市4-18-18
2.分かりやすい!!日本酒講座ー入門編
ちょっとでも日本酒の知識を身につければ、自分好みの銘柄選びも楽しめます。
日本酒に興味があるけど全く日本酒の事を知らない人も大歓迎!
開催日時
9月25日(日) 11:00~12:00
9月29日(木) 14:00~15:00
10月4日(火) 14:00~15:00
10月18日(火)14:00~15:00
10月29日(土)18:00~19:00
【対象】20歳以上(ワインの試飲がある為)
【教材費】500円(テイスティング用ワイン代)
【講師】清水 美和子
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
用品名酒センター(株)金持本舗
082-921-0027
受付時間9:00~22:00(定休日:年中無休)
佐伯区五日市4-18-18
3.簡単おいしい水出し緑茶
どなたでも簡単、失敗なしでおいしいお茶が楽しめます。
年中活躍、水出し緑茶の作り方をご紹介します。
開催日時
9月27日(日) 10:30~11:30
10月1日(土) 10:30~11:30
【教材費】500円(お茶・お菓子代)
【講師】正木 一志
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
ダルマ園
082-922-8011
受付時間:11:00~17:00(定休日:第1・3・5日曜)
佐伯区五日市5-4-24
4.お茶で健康、しあわせ気分/いれ方のコツ
おいしい入れ方のコツを、日本茶インストラクターがお伝えいたします。
体調や気分にあわせた入れ方もアドバイス。
開催日時
10月12日(水) 10:30~11:30
10月15日(土) 10:30~11:30
10月21日(金) 14:00~15:00
【教材費】500円(お茶・お菓子代)
【講師】正木 一志
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
ダルマ園
082-922-8011
受付時間:11:00~17:00(定休日:第1・3・5日曜)
佐伯区五日市5-4-24
5.はじめてのサンドイッチ作り
今までサンドイッチを家で作ったことのない方に身近な材料とちょっとしたコツで手軽にサンドイッチは作れるんですという初めての方向けの講座です。
開催日時
9月26日(月) 10:00~11:00
10月17日(月) 10:00~11:00
10月31日(月) 10:00~11:00
【教材費】100円(パンと具材)
【講師】松本 昌俊
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
ベーカリーじゅりあん
082-921-4770
受付時間:9:00~16:00(定休日:月曜日)
佐伯区美の里1-4-21
きれい(キレイになる、美しく装う知識や技術を学べます)
6.疲れを解消・セルフ足リンパ
ひざ下のむくみをセルフトリートメントで解消!!足のむくみに効果的に働きかけるトリートメント方法を一緒に学びましょう。
開催日時
10月12日(水) 10:30~11:30
10月20日(木) 18:00~19:00
10月23日(日) 10:30~11:30
【持ち物】ひざ下の出る洋服・タオル
【教材費】500円(トリートメントオイル代)
【講師】世良 孝枝
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
サロンIB
082-924-9537
受付時間:10:00~18:30(定休日:不定休)
佐伯区楽々園4丁目8-2-2F
7.ストレス解消セラピー・スッキリ小顔レッスン
ストレスによるむくみ、くすみをセルフリンパで解消
開催日時
9月26日(月) 10:30~11:30
10月4日(火) 18:00~19:00
10月16日(日) 10:30~11:30
【対象】女性限定
【持ち物】顔全体を見れる鏡・髪止め・タオル・化粧道具
【教材費】500円(トリートメントオイル代)
【講師】世良 孝枝
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
サロンIB
082-924-9537
受付時間:10:00~18:30(定休日:不定休)
佐伯区楽々園4丁目8-2-2F
8.貴女の肌の良いところを見つけてみませんか
貴女の肌スキンチェックをした後に眉描きorアイメイクレッスンを体験して良いところを活かしてください。
開催日時
9月23日(金) (1回目)10:30~11:30 (2回目)13:00~14:30 (3回目)15:00~16:30
9月25日(日) (1回目)10:30~11:30 (2回目)13:00~14:30 (3回目)15:00~16:30
9月28日(水) (1回目)10:30~11:30 (2回目)13:00~14:30 (3回目)15:00~16:30
(※1日3回 全9講座)
【教材費】0円
【講師】住田 佐登実
【定員】1講座2名または1組
講座予約・お問い合わせは
S.Happiness
090-7971-4392
受付時間:9:30~18:30(定休日:不定休)
佐伯区楽々園4丁目5-3(カイロプラティック利休2F)
健康(健康によい運動をしたり、体によい知識を学びます。)
9.腸活性!!腸が影響する心と身体について
自宅で簡単♪誰でもできるマッサージ教えます!!
おまけに生年月日で、あなたの本質や隠れたあなたに気付けるかも。
コミュニケーションに役立つアドバイスも♪
開催日時
10月5日(月) 13:30~14:30
10月13日(火) 10:30~11:30
10月18日(日) 11:00~12:00
10月24日(月) 14:00~15:00
【対象】女性限定
【教材費】0円
【講師】信永 美香
【定員】1講座3~5名
講座予約・お問い合わせは
エステサロンVifーヴィフー
082-922-2227
受付時間:10:00~17:00(定休日:第1、第3日曜・翌月曜)
佐伯区五日市5丁目4-25
10.肩こり・腰痛に効果的な枕と布団の選び方
肩こりや腰痛でお困りの方、寝具の使い方で予防・改善したりする事ができます。
選び方や使い方のアドバイスをいたします。
開催日時
10月26日(水) 10:00~11:00
【持ち物】筆記用具
【教材費】0円
【講師】木曽 千代
【定員】1講座10名
講座予約・お問い合わせは
寝具のインテリアかわの五日市店
082-922-4164
受付時間:10:00~17:00(定休日:年中無休)
佐伯区五日市5-11-17
11.Tennis初体験
テニスを始めたいけどスクールではちょっと・・・と思われている方は是非。
サークルでの活動も月2回おこなっております。
犬を飼われている方の相談もどうぞ
開催日時
10月12日(月) 13:30~14:30
10月26日(火) 10:30~11:30
※サークル体験希望の方は対応可能日時を改めてご連絡ます。
【教材費】0円
【講師】江川 榮規
【定員】1講座3名
講座予約・お問い合わせは
Dog.com・ドッグコム
070-5307-7257
受付時間:14:00~19:00(定休日:第1・3・5水曜)
佐伯区五日市町美鈴園29-9-1F
12.巻き爪補正体験会
巻き爪で歩くだけで痛みが出るなどお悩みの方、巻き爪補正の体験会を行います。
中度までで、化膿、出血の無い方が対象です。
開催日時
10月1日(土) 14:30~
10月29日(土) 14:30~
【教材費】500円(巻き爪補正材料代)
【講師】伊関 孝一
【定員】1講座1~2名
講座予約・お問い合わせは
伊関鍼灸整骨センター
082-923-7230
受付時間:9:00~18:00(定休日:日・祝)
佐伯区楽々園2-2-2
13.肩こり・腰痛防ぐ正しい姿勢
あなたのお悩みは日ごろの姿勢が原因なのではと思った事はありませんか?
カラダの負担を和らげる正しい姿勢を学べます。
開催日時
9月22日(木)~10月31日(月)の期間中(店休日は除く)
10:00~17:00の間で60分
【教材費】0円
【講師】山根 隼人
【定員】1講座1名または1組
講座予約・お問い合わせは
整体家族はにまるず
082-927-3091
受付時間:10:00~17:00(定休日:日・祝)
佐伯区八幡3-6-5
まなぶ(各店の専門性を活かしたノウハウ、教養を学びます。)
14.パワーストーンでオリジナルキーホルダーやストラップを作ってみませんか?
キーホルダーやストラップをパワーストーンを使って作ってみませんか?
作品はお持ち帰りいただきます。
ストーンやストラップ紐は数種から選べます。
開催日時
9月28日(水) 14:00~15:30
10月5日(水) 14:00~15:30
10月13日(木) 14:00~15:30
【教材費】350円(キーホルダー、ストラップ紐、ピン、マルカン、ストーン代)
【講師】広川 数明
【定員】1講座4名または2組
講座予約・お問い合わせは
夢市場 夢見屋本舗
082-921-1940
受付時間:10:00~18:30(定休日:不定休)
佐伯区五日市5-3-26
15.はじめての時計デンチ交換
カンタンなデンチ交換を工具の持ち方から体験できます。
開催日時
10月2日(日) 10:30~11:30
10月16日(日) 10:30~11:30
【教材費】0円
【講師】藤冨 芳夫
【定員】1講座3名
講座予約・お問い合わせは
トケイファクトリーⅡ
082-922-3711
受付時間:10:00~19:00(定休日:木曜日)
佐伯区五日市中央5-1-8
16.はじめてのケン玉
まったくの初心者・・・・・・でも、ケン玉を気軽に体験できます。
開催日時
9月25日(日) 10:30~11:30
10月9日(日) 10:30~11:30
【教材費】0円
【講師】藤冨 芳夫
【定員】1講座3名
講座予約・お問い合わせは
トケイファクトリーⅡ
082-922-3711
受付時間:10:00~19:00(定休日:木曜日)
佐伯区五日市中央5-1-8
17.1回で着れる 男の着付け教室
男だって着物が着たい!そんな男性の為の着付け教室です。
意外に簡単、1回で着れますよ。
開催日時
10月1日(土) 19:00~20:30
10月2日(日) 15:00~16:30
【教材費】0円
【講師】佐々木 宏文
【定員】1講座3名
講座予約・お問い合わせは
きものサロン あかねや
0120-29-0701
受付時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)
佐伯区五日市中央5-1-1
18.自分でやろう半衿つけ
着物のオシャレは衿元から。半衿は意外にカンタンです。
和装師がコツをお教えします。
開催日時
10月7日(金) 10:00~12:00
10月7日(金) 14:00~16:00
10月8日(土) 17:00~19:00
10月8日(土) 19:00~21:30
【教材費】0円
【講師】百坂 静枝
【定員】1講座2名
講座予約・お問い合わせは
きものサロン あかねや
0120-29-0701
受付時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)
佐伯区五日市中央5-1-1
19.きれいな卵焼きの作り方(ipad編)
きれいな卵焼きを作ってみませんか?え?auショップで卵焼き?
そうなんですipadで玉子焼きが作れちゃうんです!
開催日時
9月22日(木) 11:00~12:00
10月4日(火) 16:00~17:00
10月19日(水) 14:00~15:00
【教材費】0円
【講師】樋口
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
auショップ 五日市コイン通り
082-943-7744
受付時間:10:00~17:00(定休日:年中無休)
佐伯区五日市5-16-16
20.正しく知ろう!相続・遺言
「相続?遺言?自分には関係ないよ」そんなあなたにこそ来てほしい。
堅苦しい話ではありません。
相続・遺言について一緒に考えてみませんか?
開催日時
10月4日(火) 10:30~11:30
10月13日(木) 10:30~11:30
10月21日(金) 10:30~11:30
【教材費】0円
【講師】加登見 由紀
【定員】1講座4名
講座予約・お問い合わせは
田村司法書士事務所
082-924-6086
受付時間:8:30~18:00(定休日:土・日・祝)
佐伯区楽々園4-1-20-302号
21.相続~争続とならないために
相続を知り、事前に準備をすれば争いを未然に防ぐことができます。
いざという時の為に、相続について実例を加え、お知らせします。
開催日時
10月15日(土) 14:00~15:00
10月16日(日) 14:00~15:00
10月29日(土) 14:00~15:00
【教材費】0円
【講師】小山 正治
【定員】1講座8名
講座予約・お問い合わせは
有限会社 小山経理
082-922-4138
受付時間:9:00~15:00(定休日:土・日・祝)
佐伯区楽々園4-6-12
22.自分で出来る目からウロコのプチリフォーム
フローリングのへこみや、壁紙のめくれ、破れの修理補修、コーキングの打ち方など。
コツを覚えて自分で綺麗に簡単プチリフォーム。
開催日時
10月21日(金) 14:00~15:00
【教材費】0円
【講師】船井 雅夫
【定員】1講座5名または3組
講座予約・お問い合わせは
ワ光 有限会社
082-928-0190
受付時間:9:00~17:00(定休日:日・祝)
佐伯区八幡1-6-28
23.体験エレキベース
カフェでのんびり楽しくエレキベースレッスン!
Cafe Liveまーくる&整体家族はにまるずのコラボ企画。
開催日時
9月27日(火)、9月28日(水) 10月の火曜日、水曜日
15:00~19:00の間の60分
【教材費】0円
【講師】山根 隼人
【定員】1講座1名
講座予約・お問い合わせは
Cafe Live まーくる
082-928-1122
受付時間:10:00~17:00(定休日:不定休)
佐伯区八幡5-11-22
24.自分でやってみようズボンの裾なおし
実はズボンの裾なおし、簡単に自分でできます。
そのコツを覚えてみませんか?
開催日時
9月27日(火) 10:30~11:30
10月5日(水) 10:30~11:30
10月6日(木) 14:00~15:00
【持ち物】裾をなおしたいズボンがあればぜひ!!
【教材費】0円
【講師】砂入 正子
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
㈲砂入呉服店
082-928-0016
受付時間:9:00~18:00(定休日:日曜日)
佐伯区八幡3-12-24
25.秋祭りで伊勢音頭を
地区ごとで同じでは有りませんが、八幡地区の唄い方で唄ってみませんか?
開催日時
9月25日(日) 17:00~18:00
10月1日(土) 18:80~19:00
10月2日(日) 17:00~18:00
【教材費】0円
【講師】田原 則彦
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
田尾米穀店
082-928-0012
受付時間:9:00~18:00(定休日:日・祝日)
佐伯区八幡3-4-22
26.カビと病気について学びませんか
カビを除去しても何故すぐ生えてくるのか?カビの生態を学べます。
島根大学医学部大学院を卒業した先生がカビと病気についてお話します。
開催日時
10月7日(金) 10:30~11:30
10月14日(金) 10:30~11:30
10月21日(金) 10:30~11:30
【教材費】0円
【講師】伊藤 良晃
【定員】1講座5名
講座予約・お問い合わせは
株式会社 テムス
082-209-8135
受付時間:10:00~16:00(定休日:土・日)
佐伯区八幡3-29-7
27.和本を作ろう(四つ目綴じ)
糸を使って綴じる、和本製本を体験しませんか。表紙と本誌と糸を選んで、組み合わせてノートを作ります。
他、稼働中の印刷現場を見学します。
開催日時
9月26日(月) 13:30~15:00
10月14日(金) 13:30~15:00
10月26日(水) 13:30~15:00
【教材費】0円
【講師】浜崎・今田
【定員】1講座4名
講座予約・お問い合わせは
有限会社 濱崎精版印刷所
082-928-0155
受付時間:9:00~17:00(定休日:日・祝日)
佐伯区八幡3-30-9
にほんブログ村
↑↑ランキングに参加中!
広島地域情報No1サイトに♪1日1回ポチっとクリックよろしくお願いしますm(_ _)m
本イベントに関するお問い合わせは
主催:佐伯区3商店街 街ゼミ実行委員会
(コイン通り商店街振興組合・楽々園センター商店街振興組合・八幡本通り商店街)お問い合わせ先:082-923-1351(コイン通り商店街振興組合)